BOOK
2022.10.22
第4詩集『パラレルワールドのようなもの』
思潮社より発売中です
第4詩集『パラレルワールドのようなもの』を上梓します。
6年ぶりの新詩集です! 今まで出した、どの本にも似ていない一冊になりました。
思潮社より発売中です。2刷重版出来となりました!
”今届けたい”26篇の詩をぜひ。
私は今も踊り場に立っているのだ。
幼い自分を受け止めて、
彼女が生きる世界を変えるために。
(「痛みという踊り場で」)
装幀は川名潤さん。カバー写真は小山泰介さん。
詩人の小池昌代さん、女優の夏木マリさんより、帯文を頂きました。
「今日、一篇、文月悠光の詩を読む。
すると明日が来る。生きようと思う日が。」(小池昌代)
「正気でない文月さんの帯を書くなんて私にはできない……。
ただ、女に生まれてよかったと初めて思ったの」(夏木マリ)
著者:文月悠光
発行:思潮社 価格:2420円(税込)
四六判上製・168頁
2022年10月31日発行 ISBN978-4-7837-4511-2
「現代詩手帖」の連載詩〈痛みという踊り場で〉を中心に、2016年から2022年にかけて執筆した詩から26編を厳選。
コロナ禍の生活や葛藤、社会の不条理を記録したドキュメント的な作品です。
6年ぶりということもあり、一人でも多くの方に詩集を手に取って頂けたら幸いです…!
Amazonなどネット書店の他、紀伊國屋書店やジュンク堂書店など全国書店にて発売中です。
▶︎Amazonから注文される方はこちらから。
https://www.amazon.co.jp/dp/4783745110/
▶︎『パラレルワールドのようなもの』版元・思潮社のページ
http://www.shichosha.co.jp/newrelease/item_2950.html
▶︎重版を記念して、noteにて一部の詩を無料公開中です! 試し読みとしてどうぞ。
https://note.com/fuzukiyumi/m/m541edf3f8683
本書に関する取材やご紹介、イベントや対談のご相談もお気軽にご連絡ください。
(追記) 版元・書店でのお取り寄せがお勧めです。
詩集というジャンルのため、書店によっては入荷なしの場合もございます。
その場合でも、書名と著者名、もしくはISBNを書店でお伝えいただけたら、お取り寄せが可能です。
ISBN978-4-7837-4511-2
(サイン本について)
サイン本も一部書店にて販売を予定しております(数量限定)。
販売書店は順次、文月のTwitterにてお知らせいたします。
【ご紹介いただきました】
・朝日新聞〈文芸時評〉2022年11月/鴻巣友季子氏
https://book.asahi.com/article/14782820
・AERA〈この人のこの本〉23年1/2-9合併号/著者インタビュー
https://dot.asahi.com/aera/2023010400039.html?page=1
・TBSラジオ「アシタノカレッジ」1月13日 ゲスト出演/武田砂鉄氏と対談・朗読
https://youtu.be/O4_SxAN-hBk?t=1552
・「週刊金曜日」23年1月13日号 書評欄/武田砂鉄氏
・東京新聞・中日新聞〈詩書月評〉23年1月7日夕刊/岡本啓氏
・共同通信〈詩書月評〉「詩はいま」23年1月/城戸朱理氏
・共同通信〈ヤングアダルト〉23年1月/金原瑞人氏
・公明新聞〈詩集〉23年3月6日/野村喜和夫氏
・熊本日日新聞 23年3月19日/歴史学者・大島明秀氏
・「図書新聞」第3578号 23年02月11日号/宮尾節子氏
・北日本新聞社フリーマガジン「ゼロニイ」2月号/綾門優季氏
・「現代詩手帖」22年12月号年鑑/森山恵氏による書評、 巻頭鼎談など他多数
・北海道書店ナビ・BOOKニュース2022年12月編にて、 刊行記念イベントの模様
https://www.syoten-navi.com/entry/2022/12/12/090000
【書評掲載】共同通信〈ヤングアダルト〉1月/金原瑞人さん
— 文月悠光|新詩集、重版出来! (@luna_yumi) April 29, 2023
新詩集『パラレルワールドのようなもの』(思潮社 https://t.co/2uKsLOmVqB)について????
"半端に優しく、傷つきやすく、鬱屈した怒りを抱えてしまった時の気持ちをこんなふうに表現されると、読者は思わず息をのみ、心から共感してしまう。" pic.twitter.com/1qjice7Gn7
宮尾節子さんが拙詩集『パラレルワールドのようなもの』(思潮社)の書評を「図書新聞」に書いてくださいました???? ありがとうございます!!????♂️
— 文月悠光|新詩集、重版出来! (@luna_yumi) February 4, 2023
力強く、詩語の中へ分け入っていくような筆致に、心底勇気づけられました。▽ https://t.co/VBhSLN3BmY
– – – – – – – – – – –
第1詩集『 適切な世界の適切ならざる私』増補版とエッセイ集『臆病な詩人、街へ出る。』 は文庫化の機会にも恵まれました。
『臆病な詩人』は、高校の国語教科書『高等学校 新編現代の国語』(第一学習社)に一部掲載中です。
新詩集と併せて、ぜひご覧いただけたら嬉しいです。
︎第1詩集『適切な世界の適切ならざる私』(ちくま文庫)
文庫解説:町屋良平さん 単行本未収録詩を含む増補版
https://www.amazon.co.jp/dp/4480437096/
︎エッセイ集『臆病な詩人、街へ出る。』(新潮文庫)
巻末対談:谷川俊太郎さん
https://www.amazon.co.jp/dp/4101033617/
– – – – – – – – – – –
▶︎関連イベント
地元札幌での刊行記念イベントが開催決定しました。
12月4日(日)14:00より、紀伊國屋書店札幌本店さんにて入場無料です。
文月悠光 新詩集『パラレルワールドのようなもの』刊行記念イベント
【詩の朗読会とトーク】
12月4日(日)14:00より 入場無料(予約不要、先着順)
紀伊國屋書店 札幌本店1Fインナーガーデン
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1669018405/
新詩集『パラレルワールドのようなもの』刊行記念の朗読会、三軒茶屋の本屋twililightさんにて開催いたします。
11月6日(日)19:30より開演(来店 or 見逃し配信)です。
初めて詩集を朗読する貴重な機会となります。
お誘い合わせの上、ぜひお越しください!